青島です。
いよいよ消費税率が10%になりましたね~!
予想通りというか、あちこちで会計上のトラブルが出ていて大変そうです。
しかし政府は「大きなトラブルなし」という発表をしているそうで、完全に庶民をナメているとしか言いようがありません。
消費税率が10%に上がった1日、初めて導入された軽減税率と、キャッシュレス決済へのポイント還元制度も同…
例えば、大手回転ずしチェーンの「スシロー」なんかは、4割のレジで消費税率が0%になってしまうトラブルが発生したそうです。
消費税の増税初日にトラブル。回転寿司チェーン「スシロー」の一部の店舗でシステムの - Yahoo!ニュース(日本テレビ系(NNN))
結局、スシローは実質消費税還元みたいな感じになってしまったらしく、かなりの被害金額になりそうですね。
スシローの価格と客単価と利益率で、売上ベースで10%の損害って相当厳しいと思います。
さすがにちょっと気の毒だな~と思いますね。スシローの損害分、政府が負担してやれよw
というわけで、ちょうど僕の方も税務処理の書類が溜まっていたため、そろそろ税理士の先生に提出しておかないと迷惑が掛かると思って、昨日は1日税務処理を1人でしていました(^^;)
なんで人(政府)に払うためのお金を、わざわざこっちが時間使って計算しなきゃいけないんだよ!と、若干キレ気味で作業していた感じですw
年間売上5000万円だとすると、消費税だけで2%分の100万円の負担です。
100万円も広告費があれば、1000万円くらい売り上げ伸ばせる人も多いと思いますし、そこから法人税30%取った方が良さそうだけどね~!
まあいいや、税金の話はムカつくからやめて本題に行きましょうw
今回検証していきたいのは「おもてなしビジネス」という星野真実氏の無料オファーです。
今回のおもてなしビジネスの感想を一言で言うと「動画の作りが雑すぎる」ということ。
とてもこれから200万円、300万円稼げるビジネスのプラットフォームを持つ人の商品紹介動画とは思えません(笑)
また「おもてなしビジネス完全マニュアル」が9800円で売り込みがされるのですが、「マニュアル」って表現が怪しいですねw
星野真実氏のプラットフォームに写真をアップするから稼げるのでは?
ということは、9800円払ってマニュアルを手に入れただけでは稼げず、追加で高額のバックエンド販売がある可能性が99%以上あると思いますw
ツッコミどころも多いので、星野真実氏のおもてなしビジネスで感じた僕の感想を少し検証、暴露していきたいと思います。
販売事業者名(社名・商号・屋号) 株式会社アース
販売事業者所在地 〒140-0061 東京都中央区銀座6丁目13番16号 銀座Wallビル UCF501
運営統括責任者 木村洋貴
運営統括責任者(フリガナ) キムラヒロキ
連絡先/電子メール info@omotenashi.fit
連絡先/TEL 03-6450-6784
星野真実のおもてなしビジネスの矛盾点と危険な理由
今回の星野真実氏のおもてなしビジネスですが、この手の「写真で稼げる」ビジネスは以前に詐欺行為があり、消費者庁も注意喚起しているということを以前も紹介したことがあります。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/pdf/consumer_policy_information_171030_0001.pdf
そもそも、星野真実氏のおもてなしビジネスが「仮に、本当だとすると」いろいろな疑問点が湧いてきます。
まず、「写真1枚あたり5000円から1万円をすぐに手に入れて頂くことが出来る」というのが本当なら、1日に何枚も撮りまくれば日給100万円も超余裕です。
なんかのイベントで写真とか取っていると、今はスマホで100枚とか200枚とか普通に撮っちゃいますからね・・・
・・・と考えると、買取される写真にはある程度ハードルが設けられる、もしくは、1日の写真アップロード枚数に上限がある(仮にこのビジネスが実在するとすればですよw)
となると、買取される写真にある程度ハードルが設けられる場合は、写真が下手な人は稼げません。
こうなると「確実に稼げる」ということに嘘があることになります。
そして「1日のアップロード枚数に上限がある」という条件があるとしたら、「需要があるから写真の供給がまったく追いついていない」ということに矛盾します。
ということで、おもてなしビジネスで言っている話のつじつまが合わないんですよね・・・(^^;)
なぜ星野真実のおもてなしビジネスのプラットフォームが公開されないのか?
「なぜ星野真実のおもてなしビジネスのプラットフォームが公開されないのか?」ということも疑問です。
僕が営業マンだったら、本当に稼げて需要と供給が追い付いてなく、写真をアップロードしてくれるプラットフォーム参加者を募集しているのなら、
- こういうプラットフォームがあると実際に公開する
- どの写真がどのくらい実績があるのかを紹介する
- プラットフォームの参加費用は無料
という条件で今回のビジネスを紹介します。
しかし、これとは逆に星野真実氏のおもてなしビジネスの動画では、
- 星野真実氏のおもてなしビジネスの実態は不明
- なぜかマニュアルが販売される
- 写真の買取金額が相場とかけ離れている
はっきり言って、以前消費者庁が注意喚起していた写真販売ビジネスとおもてなしビジネスは、どこがどう違うのかがわかりません。
また同じ手口で消費者をだますのか・・・?
まあ、いくら誰かが逮捕されてもオレオレ詐欺が無くならないのと同じで「1発数億円が稼げる方法なら詐欺って捕まってもいいや」という考えなのかもしれませんけど(笑)
ちなみに、今回のおもてなしビジネスの稼げる金額や相場が常識を逸脱しているという証拠は、他の写真販売プラットフォームを確認すればわかります。
有名どころだと、PIXTAとかで普通に自分の写真が販売できるんですよね。
https://pixta.jp/how_to_sell
コミッション的には、22%~という感じなので、仮に一番高画質の写真が売れた場合でも、せいぜい1000円程度からです。
しかも、売れていない写真もめちゃくちゃ多い。
友人も何人かPIXTAに挑戦していますが、たま~に本当に小銭程度が稼げるという次元です。
だいたいSサイズかMサイズの小さい画像が売れる感じなので、100円とか300円程度の報酬だと言っていました。
大手写真サイトでもこの状況なので、これを踏まえて考えると星野真実氏のおもてなしビジネスで写真1枚につき5000円から1万円で、さらに権利収入がもらえるのが「確実」という表現が本当のことなのか、疑問に感じますね。
しかも、そもそも星野真実氏のおもてなしビジネスのプラットフォームが実在するかも不明ですからw
実践者の三浦理恵とセイラの報酬振り込みが不自然すぎる
次に、実際に星野真実氏のおもてなしビジネスが稼げるという証拠の「報酬振り込み」について突っ込んでいきたいと思います。
って言っても、見れば不自然ということは明らかなんですが、同じ日に何回も振り込まれています。
こんな不自然な報酬の振り込みは見たことがありません。
1回1回写真が売れるたび、買い取られるたびに振り込まれるのでしょうか?
じゃあ、1日に100回売れたら、100回振り込まれるの??
アホか・・・
しかも知っている人は知っていると思いますが、預金通帳には振り込まれた支店番号が記載されるものがあります。
特に、三浦理恵氏の特徴的な赤い通帳は、三菱UFJ銀行だと思われますが・・・
「店番号341」は新宿支店で、Kは通帳による振り込みです。つまり「K341」は新宿支店から通帳で振り込まれましたということですね。
(三菱UFJ銀行の通帳をお持ちの方は、通帳下部に説明が記載されています)
同じ日に同じ支店から、わざわざ通帳で何回も振り込むなんて、ネットで権利収入を得ている人がやるとは思えない手間のかけようです。
というか、はっきり言ってどう考えても自作自演ですね(笑)
バカすぎるだろ・・・マジで・・・。
しかも、星野真実のプラットフォームから振り込まれているんだから、振込名義をモザイクかける理由もわかりませんw
ついでに言うと、モザイクのかけ方が雑すぎる。
いくらなんでも動画も適当に作りすぎです。
1話が始まったと思ったら、次が最終話だし(笑)
すべてが適当に感じる今回の星野真実氏のおもてなしビジネスですが、これで稼げると期待する方もバカらしいです(^^;)
僕は実際におもてなしビジネスの中身を見たわけではないのですが、動画を見る限りではこれ以上検証の時間をかけるまでもないほど、怪しい臭いがプンプンしますね・・・。
ついでに言うと、全額返金保証をアピールしていましたが・・・
「返金はしない」と特定商取引法に基づく表記に記載されているので、返金請求をしたところで返金されるか微妙です。
というか、支払った金額9800円では取り返す労力や裁判などの手数料を考えると諦めざるを得ない金額ですから、そのまま返金に応じずに踏み倒させる可能性も大です。
このあたりのリスクを承知で、星野真実氏のおもてなしビジネスにチャレンジしたい人は頑張ってくださいw
と言いたいところですが、写真を扱ったビジネスならこちらの2つの方が圧倒的にまともな教材ですからね・・・。
大森輝男のインスタマネー攻略情報プログラムICIでネットビジネス初心者でも稼げるのか?Instagramが稼ぎにくい理由とノウハウのポイント、内容とツールを特典付きで解説 レビューします。【1月9日 特典追加しました】【追加分】インスタマネー自動化プログラム(追加分の特典内容については、特典の項目で解説)青島です。もう11月になってしまいましたね(^^;)この前、正月だと思ってたのに、もう今年もあと2カ月。ついでに言...
田代雅彦のIPSがやばすぎる!IPSがネットビジネス初心者でも、確実に稼げると確信してしまった理由とは?特典付きで暴露、レビューします!IPS×購入者特典の組み合わせで一撃で数十万円をゲット!【良かったらこちらもどうぞ】⇒ 間違ったレビュー記事に惑わされない!稼ぐための思考青島です。今回は、新公開されたシステムのレビューを書こうと思いますが、はっきり言って、ちょっと手が震えています。っていうのも今回紹介するシ...
僕は今回の星野真実氏のおもてなしビジネスで稼げなかったときに考える損害は、お金よりも時間の方が重大だと思います。
限りある人生、どうせだったら本当に稼げる方法に時間を割いた方が絶対に得なのは言うまでもありませんね(^^;)
よかったら参考にしてみてください。
その他、ネットビジネスや副業で何か質問や相談があれば、お気軽にメールくださいね(^^)
ではでは、青島でした。
【こいつの返金保証も適当なので注意】
青島です。 まずはじめに1点ご連絡なのですが、先日から人気をいただいている「自動WEBシステム オロチ」の特典…
【こんな記事も書いています】
青島です。 先日、大阪を中心とした大きな地震があったようですが、被害にあわれた方は大丈夫でしょうか? 少しニュ…
ネットで稼げる人と稼げない人の思考の違いとは?いつまで経っても情報に振り回されている人は一度、自分の思考を見直して、破滅する前に対策するべきだと思います。青島です。いつもご購読ありがとうございます(^^)最近、以前にも増して面白い無料オファーがかなり多いように感じます。思考ゼロで稼げるとか。スキルゼロで稼げるとか。クリックポチポチで稼げるとか(笑)これらのキャッチコピーから期待してメルアドを登録し、配信...
【市場最強クラスの自動WEBシステムとは?】
宇宙レベルまで進化した「オロチダイヤモンド」という新バージョンが登場しました!!レビューはこちら …