青島です。

Twitterで月収14万円のある労働者が「日本終わってますよね?」とツイートした返しに、ホリエモンこと堀江貴文氏が「日本がおわってんじゃなくて「お前」がおわってんだよwww」と返して話題になっていますね(^^;)

僕もホリエモンの該当のツイートと、その返信を読んでみましたが・・・相変わらずの賛否両論ですが、ホリエモンのツイートを「正論」と見る人がやや多いような印象です。

ちなみに僕も何度か「日本終わっている」というネタを書いたことがある気がしますが、今回の個人ベースの話を考えるとまたちょっと違った角度から見れますね。

というのも、先日もちょっと消費税ネタでキレましたけど、あくまでこの消費税ネタは日本全体の政治や経済の視点。

消費税でキレた時の記事w

そして今回のホリエモンの「日本がおわってんじゃなくて「お前」がおわってんだよwww」というのは個人に向けての発言なので、そもそも対象が違います。

今回の月収14万円の労働者が不満に思っている現状を打破するためには、そもそも「月収14万円の仕事」が嫌なら他の仕事をすればいいだけだし、「日本終わっている」というのが「もう日本に住みたくない」という意味だったら日本から脱出すればいいだけです。

結局は自分が行動できないことを「~~~が終わっている」とか「~~~が悪い」とか「他人のせい」にしているだけです。

最終的には自分の判断と行動で未来が決まるわけで、何もしなければ何も変わることは基本的にありません。

一応、職業は栄養士さんだという情報を見ましたが、例えばそのまま仕事を続けていても ある日突然いきなり超一流ホテルに引き抜かれることは無いのと考えればわかることです。

しかし努力して、超一流ホテルに引き抜かれるような行動をしていれば、可能性はゼロではなくなります。

結局は考え方と行動がその人自身の未来を決めていくのに、それを「人のせい」にしたところで何の意味もないし、これからも人生が変わるレベルで良いことがある可能性は非常に低いと思います。

じゃあ青島が「日本終わっている」というのはどうなんだよ!

ということですが、日本の先行きが不安だと思っている人は多いと思うので、自分で稼ぐ力や、副業などを始めて経済的に豊かになるような行動をしませんか?と促しているだけで、今回の「日本終わってますよね?」の人の言葉とはまったく次元が違う話です(笑)

まあ僕も日本終わっていると言いながら日本を出ないのは めんどくさいからもあるけど、なんだかんだって日本っていいよねって思うからです。

でももう先進国というか後退国ともいえるので、豊かになるようには自分自身が未来を切り開けるような行動をしていかないと、ちょっと難しい国だと感じています。

日本にいれば職業や稼ぎ方の選択は基本的に自由だということを忘れていませんか?

ちなみに今回のツイートの返信の中に「元ネタのスレ内でも転職するべきなどの意見が多く、共感の声はそんなにありませんでした」という感じでコメントされていた人がいました。

それに対し「そうやってみんなが転職しちゃったら、その栄養士さんの働く施設にお世話になってた子供や老人は新しい栄養士来るまで給食出ない」と返している人がいる感じです。

某イケハヤ氏が「ブログやれ、動画やれ、サラリーマンやめろ」と言っていることに対して「そうやってみんな辞めたら、世の中回らなくなる」と反論しているのと同じレベルですね。

ここで僕が思っていることは「職業に関しては誰が何をやろうと基本的に自由だ」を皆忘れがちになっているんじゃないかということです。

やりたくなければ、やらなければいいだけ。

国家的に強制労働させられているのは、犯罪を犯して懲役に行っている人くらいではないでしょうか?

あとは皇族の人たちは、ある意味強制というか宿命かもしれません。

その他の少なくとも今、職についている人は自分でその道を選んでいるはずです。

「親が決めた」とか「代々の家系で・・・」という人もいるかもしれませんが、それはそのせいにしているだけで、自分でそこから抜け出そうとする行動力がないだけだと思います。

「これしか仕事がなかった」「田舎だから・・・」というのも、身体的や精神的なハンデがない限りは勉強などの努力が足りなかっただけで、しょせんは自分に甘えた言い訳と取れると思います。

人間は楽をしたい生き物で、僕も毎日、相当心の中の言い訳と戦って行動するようにしていますが、やっぱりグ~タラしちゃうし、やることがやり切れてないと感じる日の方が多いくらいです。

でもこれって誰のせい・・・というと、自分の心の怠慢が悪いだけで、本当は誰のせいでもありません。

「行動できない理由」が大小の深刻度と言い訳の違いはあれど「他人のせい」になっている人は、一度自分を見直して、自分自身の行動で改善できる点はどういうことか・・・を見直すことが、良い人生を切り開くコツだと思います。

誰かが「他人を変えるのは難しいから、自分を変えるべきだ」と言っていた気がしますが、本当にその通りだと思います。

まあ、自分を変えるのも大変ですけどね(笑)

そこは「良い未来を切り開いていくにはどうしたらよいか?」と、自分に行動力を付けるための目標やマインドを見につけるしかないと思います(^^;)

毎日同じことの繰り返しで、人生にハリが無くなっている人は何か新しい行動をしてみると良いと思います(^^)

僕はブログでネットで稼ぐ方法を紹介したりしていますが、別に新しい行動は必ずしも「収入を増やすための副業」とかではないし、自分の知らない世界を知るつもりで、いろんなことに挑戦してみると良いと思います。

そこから出会いとかもありますし、まずは好きなことを見つけるというのは、新しいことをするための行動力を付けるためにぴったりだと思いますよ(^^)

他人のせいばかりにして、良い人生を切り開けてない毎日が続いている人は参考にしてみてください(^^)

ではでは、青島でした。

【ホリエモンがTwitterの発言について言及】
【月収14万円】ホリエモンがYouTubeでTwitterプチ炎上について解説!

【こんな記事も書いています】