青島です。
最近、金の価格が上昇しまくっているみたいですね。
僕が金の値段・・・と聞くと、だいたい1グラム当たり4200円~4500円くらいを想像するのですが、2019年6月あたりから急に伸びまくっている印象で、ざっと見ると3カ月で+1000円近く動いている印象です。
というわけで、金の価格を見て投資対象に検討している人もいるかもしれませんが、もう上がっちゃってますからね・・・。
今から金を買うのは手遅れかどうかわからないのですが、この金の相場上昇に便乗して、何やら怪しい案件が出回っているようです。
「高橋瞳 THE EVEN PROJECT」
結論から先に言うと、またしても大した証拠も無く口だけ「毎月最低30万円が稼げる」と言っているだけの動画です(笑)
なので、はっきり言って稼げるかどうかは不明なのですが、この高橋瞳氏のEVENプロジェクトの「作り」を見る限り、嘘が多いと感じたので危険だという判定しています。
というわけで、詳しく検証とレビューをしていきましょう!
商品名 ALL HUMANITY EVEN
販売責任者 株式会社エクストラオーダー
電話番号 03-4405-1995
(【EVEN公式】高橋瞳LINE@のみで受付しております)
お問い合わせ evenproject.info@gmail.com
(【EVEN公式】高橋瞳LINE@のみで受付しております
URL https://the-even.com/sl/main
インタビュアー:飯島健介
検証と分析のための画像引用:the-even.com,youtube.com
高橋瞳のEVEN(オール・ヒューマニティー・イーブン)の証拠が捏造で嘘なのか?
高橋瞳氏のEVENプロジェクトでは、金(ゴールド)、プラチナ、シルバーの自動売買で稼げる「オール・ヒューマニティー・イーブン」というコミュニティを販売してくるという結末です。
この今回の高橋瞳氏のEVENプロジェクトですが、あなたは確信をもって稼げると思いましたか?
僕は一応、動画を4話目まで確認しましたが・・・数々の無料オファーを検証してきた中で「いつも通り怪しいなw」という結論です。
とりあえずは、もう本当に毎回言っていることが同じで、FXだろうが仮想通貨だろうがゴールドの自動売買システムだろうが、まったくアピールの仕方が同じでネタ切れ感が半端ありません。
「値動きの種類はわずか3つ」・・・聞き飽きたわ(笑)
もう4話の動画の中ですべて「確固たる証拠」と言えるものはなく、それどころか不自然もしくは嘘の疑惑のシーンの方が多いです。
例えば、高橋瞳氏はアメリカでメディア掲載されていたそうですが・・・完璧に捏造だと思いました。
右側の本のこの写真、いつ撮影したんだよ・・・今回の無料オファーの飯島健介氏のインタビューの時とまったく同じ写真で気持ち悪いです。
白黒にすれば気づかないと思ったのか?馬鹿にしすぎだろww
そしてお次はこちらのメディア掲載とされていた本・・・
どちらの本の中身を紹介しているのか不明ですが、高橋瞳氏と一緒に2冊の本が写っています。
いやいや、出版される前のはずの片方の本の記事に、著書の2冊が写っているっておかしいでしょwww
さらにさらに、今回の「自動で毎月最低30万円が稼げる」という証拠がこちら。
「その他多くの実績が証明されています」と言っていますが、どう見てもEVENプロジェクトの自動売買システムの結果ではなく、単なる口座の残高です。
しかも「Account number」が「1234568901234」・・・かなり並びの良い、まるで例として記載されているようなアカウントナンバーですねw
ほんと・・・だますこと以外、何も考えずに適当な嘘の証拠を作っているんだな~とつくづく実感します(^^;)
ギャグで作っているか、低レベルな間違い探しですよ・・・。
小学生でも相手にしてろバカって感じですw
高橋瞳のEVEN(オール・ヒューマニティー・イーブン)が個人情報流出の危険
というわけでこんなお馬鹿案件に手を出す人は少ないと思いますが、かなり純粋で素直な人は信じてしまうかもしれません。
そして今回のEVENプロジェクトの「オール・ヒューマニティー・イーブン」というコミュニティに参加するには、参加意思表示フォームに個人情報を流出させなければいけません(^^;)
こういった「限定人数の参加意思表示」や「デモアプリ登録のための情報入力」で、最近個人情報を抜き取る悪質な案件が非常に多いです。
すでに僕のブログの読者さんでも、間違って個人情報を入力したところ、危険な悪質業者から毎日のように鬼電話コールされたという事件が発生しています。
その人は弁護士を通じて何とか事件解決をしようと動いているそうですが、たとえその電話が鳴りやんだとしても、一度そういった悪質業者のグループに個人情報が流れてしまったら、もう歯止めが利かない可能性が非常に高いです。
もちろん「オール・ヒューマニティー・イーブン」というコミュニティに参加しても同様のことが言えます。
今回の高橋瞳氏のEVENが絶対に稼げないと決まったわけではないですが、もし稼げなかった場合、流出した個人情報を利用した悪質販売者グループから「あれは詐欺だった。こちらなら稼げる」とどの怪しい営業電話がかかってくる可能性もゼロではありません。
もしあなたが楽して稼ぎたいという気持ちがあるなら、それは決して悪いことではないと思います。
というかむしろ「楽して稼ぎたい」という気持ちが無ければ、なかなか大金を稼ぐことは難しいと思います。
極端なことを言えば、サラリーマンでいくら頑張ったって大金を稼ぐことは難しいです。
そして、サラリーマンと経営者はどちらが楽をして稼いでいるかというと、金額と労力を考えたら間違いなく経営者です。
「稼いでいる人は、楽をしなければ・・・つまり時間とお金の入ってくる仕組みを効率化しないと稼げない」とも言えます。
僕自身、ネットで一人でそれなりの金額を稼いでいますが、稼ぐための作業を効率化するためにツールやシステムを活用して、どんどん自分の作業を減らしていくのは必須だと思います。
・・・が、だからと言ってこういった根拠のない怪しい投資の自動売買システムに手を出すのは非常に危険です。
前回も注意として書きましたが、投資の自動売買システムを購入して「稼げなかった」といい、システム代だけを損失してしまうのはまだいいですが、投資は投資した金額の元本割れや、下手をすると借金のリスクもかなり大きいです。
稼いでいない人ほど、怪しい投資の話を真に受けて手を出してしまうことが多いですけど、それは人生を破滅させてしまう可能性が高いものだと自覚した方が良さそうですよ(^^)
稼げていないうちは、いきなり大金を狙うよりもまず「極力リスクがないビジネスモデル」を選択することが重要です。
高橋瞳氏のEVENプロジェクトが気になっていた人は、よかったら参考にしてみてください。
ではでは、青島でした。
【こんな記事も書いています】
⇒ 悪質な二重詐欺の被害をふせぐ思考とは?