青島です。
先日のスピードキャッシュシステムの特典で
「ブログで稼ぐのは無理だと思っている人が、月5万円~10万円の資産ブログを構築する方法」
という内容について、ちょっとブログで補足してポイントを書いてみようかなと思います。
時間が無くて無理!ブログで稼ぐために100記事も書けるはずが無い
ブログで月収5万円~10万円を稼ぐためには、100記事とか300記事くらいは書かなければいけないと思っている人がいます。
しかし、一言でブログの稼ぎ方といっても細かく分ければ様々な切り口があり、300記事書いて10万円くらいしか稼げないブログもあれば、5記事で10万円を稼ぎ続けるブログもあります。
この差は何か?というと、単純にブログの戦略という話になります。
初心者で視点が狭いうちは気づかないかもしれませんが、「ブログで稼ぐ」といってもブログ運営戦略によって様々な稼ぎ方があります。
青島です。 今回は、ブログの量産に疲れてしまった人のために、ちょっと変わった記事を書いてみようかなと思います。…
その中で、今回の僕の特典でお伝えしている方法は10記事~30記事ほどで資産ブログ化する方法です。
一応、もっと少ない記事でも稼げなくは無いけど、一応は30記事くらいを目安にすると安定しやすいかなという意味で、わざと記事数を多めに設定しています。
しかし、5記事だけの資産ブログを構築する方法と基本的に考え方は同じです。
ちなみに、300記事書いて月10万円しか稼げない方法を否定するわけでもなく、これも立派な方法のひとつです。
重要なのは、様々な手法を知っていくことであなた自身が「ブログで稼ぐ」というビジネスに対して、幅広い選択肢や思考を持つことが可能になります。
型がいくつかある中で、複数の手法を組み合わせてもいいわけですね。
「ブログで稼ぐのは無理!」と思い込んでいる人は、「ブログで稼ぐ」という巨大なビジネスモデルの中で、固定概念を持ってしまって「自分にはブログは合っていない」という状態になっているにすぎません。
例えば、時間がない人に「毎日ブログを1記事、3カ月で100記事書かないと稼ぐのは無理」といっても、物理的に不可能な人もいると思います。
だから「やってみたけどやっぱり無理だった」とか「やる前から、そもそもブログで稼げる気がしない」という気持ちになります。
基本的には「『できない』では無くて、やる方法を考えるべき」という思考が大切なのですが、無理やり環境を変えようとしても、生活スタイルや人生全体のバランスそのものが崩れてしまいかねません。
それだったら最初から「今の生活でもできる方法でやるべき」だと思います。
本物の経営者マインドにならないと大きく稼ぐのは難しいと思いますが、あくまで副収入スタイルで稼ぎたい人は「今の生活が中心+副収入があれば助かる」という人が多いと思いますからね(^^)
ブログで稼ぐのは無理と挫折してしまう人の特徴
「本物の経営者マインドにならないと大きく稼ぐのは難しい」と先ほど書きましたが、副収入レベルを稼ぐ場合でも、パートやアルバイトをやるときのような思考のままでは、稼ぐのは難しいと思います。
「ブログで稼ぐのは無理」と諦めてしまう人の特徴として、
- 単に「お金が稼ぎたい」と思って何となくブログで稼ぐことを選んだ
- ネットビジネス教材を選ぶ理由で「初月でいくら稼げるか」気になってしょうがない
- もっと楽な方法があればそっちで稼ぎたい
という感じで、簡単にいうと「アルバイトくらい簡単ですぐに稼ぎたい」というような感覚を持ちながらブログに挑戦してしまったという場合が多いです。
ブログで稼ぐのは無理だと思う人がいる一方、「ブログは簡単に稼げるし、人生がイージーモードになる」という人もいます。
ブログはコツさえつかめば稼ぐのは非常に簡単ということを勘違いして、バイト感覚で作業に取り組んだところで、「資産構築」が出来ると思うのは、ちょっと考えが甘いですね(笑)
ブログで稼ぐために継続が必要なのか?
ブログで稼ごうと思ったときに当たり前のように言われるのが「継続が大切」ということです。
では、なぜ多くの人が継続できないかというと「100時間取り組んでも1円も稼げなかったから」というのは珍しくないくらい、超スロースターターなビジネスモデルだからです。
つまり、結果が出るまでに時間がかかるということなんですよね。
せいぜい取り組めても土日くらい。
その中でも1日1記事が精いっぱい。
こうなってくると計算上、休みを潰して毎週取り組んだとしても、1年かけても52週×2記事=約100記事しか書けないわけです。
となると、300記事を書き上げるのは3年後になります。
3年間も休みを潰してやり続けて、稼げるのがたった月5万円なんて、ブラック企業というレベルではありません(^^;)
まあ・・・一般的に言われているブログでの稼ぎ方と必要時間を考えたら、ブログで稼ぐのは無理だと感じてしまっても、当たり前だと思います。
そう考えると、ブログで月3万円も稼げない人が95%くらいを占めると言われても納得です。
僕も今、このような計算式と統計情報を出されたらやる前から「無理ゲー」だと感じて、ブログで稼げるのは限られた一部の人だと感じると思いますよ(笑)
だったら「毎日継続しなくても稼げる方法」でブログに取り組めばよい、という考え方もあります。
「毎日更新しなければ稼げない」というのは、単にブログで稼ぐための手法のひとつというだけだと僕は思います。
まったくブログをやったことが無い人は、とりあえず少しでも継続して取り組むことでブログを書くことに慣れていることは非常に大切ですけどね(^^)
青島がブログで稼ぐことが出来た理由とは?
良い機会なので、自分のことを思い返してみます。
僕が稼げるまでブログをやり続けられた理由として、
「そもそもすぐに稼げると思っていなかったし、ダメならダメで、まあいいかw」
という気持ちで、「いつか結果は出るだろ」くらいにしか思わず、淡々と作業をやっていたからだと思います。
そして、目先のお金を求めずに「どうやったらブログを読んでもらえるか?」ということを、常に着目していました。
そのためにやったのが「データ分析」です。
さらに、データ分析をするからこそ、収益以外の部分でブログの成長が見えてきます。
僕の場合、もともとゲーム好きということもあり、収益以外の「ブログの成長」が見えてきたときに、楽しくなってきたんですよね。
ゲームでレベルを上げても1円も稼げませんが、ブログは大きな収益を生む可能性があります。
そこにやりがいを感じた僕は、収益は後からついてくると思って「より多くの人にブログを読み続けてもらう」ということを、まず先に考えました。
ブログを成長させるためのデータ分析
この考え方の良い点として、「ブログの成長が止まった、ブログのアクセスが減った」という場合に、立ち直りやすいということがあります。
つまり、データ分析をすることで「どの部分の何が原因でアクセスや収益が減ったのか?」ということを可視化することが出来ます。
だから、別にアクセスが減ったところでネガティブ思考になることもないし、新しい発見をするチャンスが来たと考えられるようになります。
そして、データ分析をしながら結果を予想してブログに記事を投入することにより、「どうすれば稼げるブログが構築できるのか?」ということが明確になってきます。
ブログで稼ぐためには、少なからず外的要因が絡むので、取り組んだブログがすべて100%狙ったように収益が出来るかというと、そこまでは物理的に不可能です。
しかし、データ分析をして「なにを、どうすればよいのか?」と常に最適化を考えながらブログの作業に取り組むことで、相当な高確率で資産型のブログを構築することが出来るようになります。
そういう意味で、ブログで稼ぐために本当に必要なことは、ただ単に記事を書くだけでは無く、ブログ全体の構想と設計が最重要です。
ブログ記事を書く前の作業が最重要
ブログやホームページを家だと考えると、設計図が無いままデタラメに柱を組んだところで、うまく構築できるはずがありません。
しっかりと設計を考えることで、より確実に大きな成果を出しやすくなるわけです。
これが、比較的少ない記事でも資産ブログを構築する方法の基本的な考えです。
本業が忙しくて、副業に取り組む時間があまり取れない人ほど、あせって取り組んでは、すぐに「やっぱり無理だ」と諦めてしまいます。
実は、時間がない人ほど しっかりとブログの組み立てに時間をかけて「どうやったら読者の人に価値を与えられるブログを構築することが出来るか?」ということを、記事を書く前に考えるべきです。
設計がしっかりできているブログは、30記事でも50記事でも、計画を立てて記事を書くことが可能です。
なので、パソコンの前に座って「今日は書くネタが無い」などと迷うことも少ないです。
パソコンの前でネタに悩むことが無いから、作業もイヤになりにくいというプラスの相乗効果まであります。
毎日、メールでブログに関する質問や相談を受けますが、稼げない人たちは皆、この最初のブログの構想をおろそかにしています。
ブログの設計をせず無理やり記事を書いても稼げない
ブログの添削やコンサル対応をしていても、一瞬見ただけで「これじゃ、稼げないよな・・・」と感じるブログが大半です。
「返事が早すぎる!ちゃんと読んでくれ!」とクレームみたいにいう人も稀にいますが(笑)
そもそもの基本が出来ていないと、ものの数秒で「稼げないダメなブログ」というのは、わかります。
しっかりと設計されたブログとそうでないブログでは、天と地の差があるといっても過言ではありません。
行き当たりばったり、ただ記事を投入しているだけでは、ある程度まとまった金額を稼ぐのはかなり難しいし時間もかかると思います。
逆に、しっかりと戦略を練って、その戦略に沿ってきちんと設計されたブログなら、少ない記事でも報酬を生み出すことが可能です。
少ない記事でブログを完結させて、継続収益が発生させるように仕掛けていく。
そういったブログをいくつか持つことで、月収5万円、10万円という金額は本当に簡単に稼げるようになります。
今回のスピードキャッシュシステムの特典で配布する特典では、時間がない人でもスピードキャッシュシステムと同時に取り組めるように、「ブログの記事を書く前」からしっかりと説明しています。
ブログで稼ぐための基本的な部分をマスターすることで、小手先のテクニックに頼って稼ぐことは必要なくなるし、あらゆる手法に応用できる知識やスキルが身につきます。
【5月25日】購入者特典・追加第3弾を配布しました(特典合計260ページ以上で解説) 【5月15日】特典第2弾…
今、日本だけではなく世界全体の経済が大変なことになっています。
今後はサラリーマンなどの本業の収入だけでは無く、ある程度は自分で稼げる力を付けていかないと、底辺の生活を死ぬまで永久に続けるどころか、ある日突然、会社を首になって収入が途絶えることも日常的な社会になると思います。
1度きりの人生、どうせだったら豊かで楽しい生活を送れるよう、いろいろなものに挑戦して自分の可能性を伸ばしていくに越したことはないですね(^^)
ブログで稼ぐのは無理だと思っている人は、たぶん「量産思考」のブログ運営方法を無計画でやっているだけだと思います。
それは、単にひとつの手段でしかありませんので、まだまだブログはめちゃくちゃ稼ぎやすい手法がある事実に、早めに気づいた方が良いと思います(笑)
その他、ネットビジネスや副業で何か質問や相談があれば、お気軽にメールください(^^)
ではでは、青島でした。
⇒ なぜ毎日ブログを更新し100記事書かないと稼げないのか?