青島です。

本日は自分で商品を販売している人向けの内容ですが、考え方として今後自分で何かしら販売しようと思っている人は、ぜひ参考にしてください。

「自分で販売する商品なんて持ってないよ!」

と考える人もいるかもしれませんが、単純転売にも当てはまりますし、コンテンツ販売に取り組んでいる人は意外と多いので、そういった人も参考にしていただければと思います。

ちなみに「言いたいことは何か?」というと、安易な値下げはビジネスがうまく行かなくなる原因なので、出来るだけ避けるべきということです。

もちろん、適正価格から大きくかけ離れて高額な場合は、例えば物品なんかを扱う場合に値下げは有効なんですけど、一旦値下げすると元の価格に戻すのが難しくなりがちです。

最終的には値下げしたせいで利益がほとんどなくなり、奴隷のような作業量に追われ続ける羽目になります。

ビジネスで成功するためには、出来るだけ高額で販売するためにどういった付加価値を提示していくか?ということが大事で、そういう意味では、なかなか売れなかった場合は、まず値下げするよりは商品ページを見直したり、特典やおまけなどを強化すべきと言えます。

では、なぜこんな話をしようと思ったかというと、先日検証した「松崎リオナのDBB(DADDY BLOOD BILLIONAIRE)」に関連します(笑)

松崎リオナのDBB(DADDY BLOOD BILLIONAIRE)が禁断の大幅値下げを始めた件

松崎リオナ氏のDBBという無料オファーについては、少し前に検証した結果、そもそも商品がどうこうというより「こんな適当な売り方じゃ売れないだろ」という結論に達しました。

なので、無料オファーの検証というよりは、僕は売り方の悪い例として紹介した側面が大きかったりします。

 
おそらくですが、松崎リオナ氏は黒幕によって構成されたストーリーを読まされているだけだろうと思いますが、これじゃ売れないよね、っていう結論です。

あんな恥さらしみたいな動画に出演されて可哀想だった、という話です(^^;)

そしたら、どうも本当に売れなかったぽいんですよ。

なんと、今まで14万8000円で売ってたのに、いきなり9万8000円に値下げしてきました!!

さすがにこの対応にはビビりましたね・・・。

はっきり言ってここまでの爆速値下げは、前代未聞かも知れないですwww

さすがに数日前に14万8000円で売ってたものを、ソッコーで5万円も値引きするとは本当に1個も売れなかったのかもしれませんね(笑)

メチャクチャ爆笑してしまいました(^^;)

通常、この手の販売方法としては、

  1. まずは一括払いのみ受け付け
  2. 続いて、クレジット分割払いに対応することも?
  3. さらに銀行振込分割に対応も稀にあります

 
というように、徐々に支払いプランの選択肢を増やして売り上げを伸ばしていくという手法は良くあるのですが、いきなり大幅値下げはすごすぎます(笑)

なぜ僕が1個も売れてないと思ったかというと、こんな売り方で14万8000円で買った人は それだけで大損害で、普通だったら大クレームの嵐・・・しかし、それすら恐れずに値下げしたということは、おそらく1個も売れてないだろう・・・って感じですね。

稀に昔販売していた高額教材をプレゼントして新商品を売り込むという手法もありますが、それとはまったく別物ですからね。

販売方法も値下げのタイミングも幼稚としか言いようがありません。

売上を上げるために大幅値下げしかできなかった理由とは?

この記事のはじめに「値下げよりも商品ページの変更や特典を付けるべき」と書きましたが、松崎リオナ氏のDBBに関しては動画プロモーションだったため、販売ページの変更は可能であっても、メインの売込みである動画の部分はすでに変えることは出来ない状態です。

そして、そもそも今さら特典やおまけを付けれる状況でもなかったのでしょう。

特典やおまけをつけるのは非常に手間がかかりますあkらね・・・しかも、14万8000円の商品に見合うおまけでないと効果は薄いと思われますから。

つまり手っ取り早く売り上げを伸ばすには、最初から値下げという選択肢しか残されてなかったとも言えます。

そういう意味でも、マーケティング的にはレベルが低すぎるやり方としか言いようがありません。

あなたももしかしたらネットで商品を売っているか、今後売るタイミングが出てくる可能性もあると思いますが、商品を売るときには「万が一、売れなかった場合にどうするか?」ということを考えておく方が、後々の立ち回りがうまく行きます。

僕も「なかなか売り上げが上がらない」と相談を受けることも多く、やった対策を聞くと「価格を下げてみた」という人がほとんどです。

そして実際に商品ページを見ていると、全然商品の魅力が伝わっていない、今すぐ欲しいと思えない・・・という状況の内容ということが多いです。

値下げをして売るということは、今すぐ結果を出すという意味では有効手段の一つかもしれませんが、長い目で見ると自分の身を滅ぼす地獄の1ページになり得ます。

特に転売などで値下げ競争に巻き込まれがちな人は、安易な値下げは危険だということを十分に意識して販売活動を進めていくようにしましょう(^^)

ちなみに自分で何かを販売するというのは、ネットビジネス初心者でも即金で結果を出しやすいのでオススメです。

よかったら参考にしてみてくださいね(^^)

その他、ネットビジネスや副業で何か質問や相談があれば、お気軽にメールください!

それでは、青島でした。