青島です。
大反響のまま終わった和田博氏の「OBMワンミニッツキャッシュバイナリーシステムPRO」ですが、購入を迷っているうちに先行販売が終了してしまったという人が、ちらほらいました。
その理由は、「小池雄二さんのスピードキャッシュシステムで稼げなかったけど、OBMは本当に大丈夫なのか?」という不安があったからだそうです。
それで、僕の方も回答が間に合った人にはお伝えしたんですけど、何にせよ販売終了直前まで質問メールがたくさん届きすぎて、販売終了のカウントダウンまでに全員に返信が間に合いませんでした・・・m(__)m
そこで今日はこのネタを書こうか迷ったんですけど、少しでも情報は多い方が良いと思って、思い切って公開することにしました。
もしかしたら、スピードキャッシュシステムの小池雄二氏からクレームが来て、最悪の場合は訴えられるかもしれません。
そしたらこの記事は削除しますw
ちなみに、この記事を書いている段階で、OBMワンミニッツキャッシュバイナリーシステムPROは一時的に販売再開されているようですので、購入を逃した人は今がチャンスかもしれませんよ~!!
小池雄二のスピードキャッシュシステムは稼げない詐欺ツールなのか?
正直、僕はびっくりしましたね。
なぜなら「小池雄二氏のスピードキャッシュシステムで稼げない!」という人が、思いのほか多かったからです。
でも僕自身は、毎日スピードキャッシュシステムを使っていたというわけではなかったものの、使う時は大体ちゃんと稼げていました。
逆になんか調子悪そうという時は、無理して損失を取り戻そうとせずに、その日は割り切って損失を出したまま止めていましたね。
システムという性質上、時には勝率にムラがある可能性を考えていたからです。
たびたび記事の中でも書いているとおり、僕は投資のこともそんなに詳しくないですし、この手のツールのロジックなんて知る由もありません。
でも、決められたロジックに沿ってシステムが稼働してシグナルが配信されているのだとしたら、システムの想定と大きくずれている相場や、いまいちピッタリ来ない相場も、時にはあるはずです。
そういう時に無理してエントリーして稼ごうと思っても、うまくいかないだろうな~というのが個人的な見解です。
僕はほとんどの場合は遊び感覚でやっているので、完全にシステムに依存しながらポチってますが、真面目にやろうとしたら少し前のシステムの成績を確認するくらいは、最低限やっておきます。
そういう意味も含めて、前回の記事では「あくまで補助ツールだと思っている」ということを書きましたし、「今日は型にハマってそうにないな」と感じたら、その日は諦めるべきだと思っています。
小池雄二のスピードキャッシュシステムで稼げない人に確認してほしいこと
小池雄二氏のスピードキャッシュシステムで稼げない人に確認してほしいことがあります。
簡単に箇条書きにすると、
- エントリーシートなど、きちんとマニュアルに書いてあったことを実行しているか?
- 今日の勝率と3日間の勝率を比較して、安定しているように見えるか?
- 経済指標カレンダーなどを見て、大きな経済の動きはしていないか?
- エントリーのタイミングは間違っていないか?
- 小池雄二氏のサポートを何回もきちんと受けたか?
特に、4番目と5番目の項目は非常に重要だと思います。
僕自身がスピードキャッシュシステムを使った体感でいうと、けっこうギリギリで勝っていることも多かったです。
つまり少しでもエントリーのタイミングがずれていたり、そもそもエントリーのタイミングが間違っていたら、それはスピードキャッシュシステムを使わない 勘でやっているのと変わらない状況です。
ちゃんと正確にエントリータイミングを把握できていたのかを、まずは確認してほしいです。
それと、もしうまく行かなかった場合はすぐに小池雄二氏にサポートを依頼したかどうか?です。
サポートは30日あるので、1日1回メールをして、小池雄二氏からメールが返ってきたという流れを考えても、15回くらいはメールのサポートを受けられます。
どのノウハウでも言えることなんですけど、稼げる人はしっかりと自分で原因追及をしながらサポートを利用している傾向ですが、稼げない人に限って、全然サポートを使おうとしないし、たまにサポートを使っても、
「サポートを使う前の自分と、サポートを使ったことによる原因究明 ⇒ 行動の改善」
ということを意識していない人が多いです。
特に投資系なんか、通常はサポートだけでも高額料金を取られることが多いですし、この機会に納得するまでサポートを使った方が良いと思います。
以上のことを考えても、スピードキャッシュシステムで稼げなかった人は、なんとなくシグナル配信が出ていたタイミングでエントリーしているなど、適切なタイミングでエントリーしていなかった可能性が非常に高いです。
例えシステムが高勝率を保っていても、それはすべてのシグナル配信について計算した結果にすぎません。
なので、せめて「自分の参加できるタイミングは少しでも精度を高めるために何が出来るのか?」ということを考えてシステム使用することが重要で、これが稼げる人と稼げない人を分ける仕切りになっていると思います。
和田博のOBMワンミニッツキャッシュバイナリーシステムPROとスピードキャッシュシステムの違いを比較!
というわけで「小池雄二氏のスピードキャッシュシステムで稼げなかったけど、OBMは本当に大丈夫なのか?」という本題に入っていこうと思います。
先ほど考察したスピードキャッシュシステムで稼げない人の原因を考えると、重要なのはシステムそのものの勝率よりは、「システムの使いやすさ」や「操作方法のわかりやすさ」がかなり重要だと感じました。
はっきり言って、使いやすさや分かりやすさは、和田博氏のOBMワンミニッツキャッシュバイナリーシステムPROの方が断然上だと断言します。
今回「前に稼げなかったから心配」というメールが何通か来たわけですが、そう言われてみると、1年前に紹介した「スピードキャッシュシステム」は、ちょっと操作方法や使い方がわかりにくいところもあったと思います。
正直、僕も小池雄二氏のスピードキャッシュシステムを導入した当初は、分かりにくいし使いにくい、とちょっとは感じていたんですよね。
だから以前のシステムを使い始めた頃は、当然、エントリータイミングがズレたりしたことも何回もありました。
先ほどは稼げない人の原因を偉そうに書いていましたけど、僕自身も実際にそうだったからという経験も含んだ内容だったんです。
僕はあまりシステムを使いこなせていなかったときも稼げてたので、何とも感じなかったのですが、今思うとたまたまタイミングが良かったというのもあるかもしれませんね・・・(^^;)
「ちょっとのズレが大きな結果の違いに結びつくことが十分にある」ということが、みんなから送られてきたメールではじめて気づきました。
本当に感謝です!
というわけで、OBMワンミニッツキャッシュバイナリーシステムPROがおすすめの理由を書いていくと・・・
- システム設定、基本操作、そして応用編など、すべて動画で説明されているのでわかりやすい
- LINEで配信されるので、メールのようにサーバーの遅延による配信遅れが少ない
- スピードキャッシュと比べると、とにかく画面が見やすい
- 画面が見やすい理由は、シグナル配信されているところで大きな矢印が表示されているから
- 1分足(1分間)感覚ということもあり、シグナル配信のチャンスも5倍
- シグナル配信のチャンスが5倍なので「せっかく配信されたからエントリーしたい」という邪念が消える
- 気軽にエントリー回避できる心理から、危なそうなタイミングでは絶対にエントリーしなくなる
- 1分足なので5分足よりも無駄な待ち時間がなく、精神的にもかなりゆとりが出来る
以上のように、解説の丁寧さやユーザーインターフェース(使用者側の利便性)の部分がOBMの方が優れていると感じます。
何よりも1分足になったことによるチャンスの多さと待ち時間の短縮は、精神的な負担を圧倒的に減らしてくれることが、勝率を高めてくれることに繋がっていると感じますね(^^)
あくまで、スピードキャッシュシステムとOBMのシグナル配信の結果の優劣を比較したものでは無く、操作や使いやすさを考慮してどちらが正確にエントリーできるかというと、初心者には間違いなくOBMだと断言します!
「それでもやっぱり信用できるか不安・・・」という人の気持ちも確かにわかります。
過去に失敗した経験があると、どうしても同種の方法に対して心理的なハードルが上がりがちだからです。
でも、そのハードルを乗り越えることが、より多くのチャンスをつかみ取って成功する確率を高める重要なポイントでもあります。
ただ僕自身、OBMワンミニッツキャッシュバイナリーシステムPROのシグナル配信のロジックを理解しているわけでは無く、あくまで感覚の大部分をOBMに依存している状態です。
それでも稼げているのですが、論理的な「勝てる理由」を正確に説明できるわけでは無いので、不安な気持ちのまま参加されるよりは今回のOBMは購入を回避する・・・というのも、選択のひとつだと思います。
アフィリエイトやコンテンツ販売のように、コツコツ続けることで誰でもスキルや実績を積み上げられるというものでは無いからです。
1~2年以上、毎日継続して続けることが出来る自信があるなら、ブログやアフィリエイト系のノウハウおよびシステムの方が確実ではあります(^^)
一方、多少リスクを容認しながらでも、即金で稼ぎたいという人にはOBMは検討する余地はあると思います!
何より、ポチポチしているだけでお金が増えていくというのは、ゲーム感覚で面白いですからね(笑)
シグナル配信が自分だけのLINEに配信されるという点でも、ガジェット好きとしてはニヤニヤしてしまうポイントでもあります!
よかったら参考にしてみてください!
それでは、青島でした!