青島です。

先日から新公開されている大反響のYouTube教材「MMP」ですが、いや~!やっぱり行動力ある人は早いですね!

教材を手にした瞬間、YouTubeノウハウを実践されています(笑)

教材を読んだその日に「とりあえず初動画投稿してみました!」というメールをいただいたときは、あまりの行動力にびっくりしました(^^;)

教材に沿って作成した初投稿の動画をちょっと見せていただいたところ、当然まだまだ粗削りではありますが、どんどん投稿していったら間違いなく成果が出るな・・・と確信できるような内容でしたね。

ご本人もそれは意識していて、「これなら動画制作が簡単すぎるので、とりあえずは量に任せて投稿しまくる」とのことでした。

よほどの才能が無ければ、基本的にこの手のノウハウは数をこなすことが一番有効な手段とも言えます。

ちなみに、この人は僕のサポートを受けながら、すでに複数の別の教材で結果を出していますが、今回、YouTubeジャンルにも挑戦したいということで「MMP」に参加してくれました。

【先行販売価格で公開中!】YouTube教材「メディアマネープログラム(MMP)」

【MMPのレビューはこちら】【顔出し&声バレ無し】上島秀夫のMMP YouTubeで稼ぐために権利収入を構築する方法

しかし・・・やっぱり稼げる人の共通点は「行動が早い」だと つくづく思いますね(^^;)

そんな感じで、かなりの良教材(しかもコスパよし)という「MMP」ですが、一応、公式の説明ではYouTube初心者におすすめのジャンルのひとつとして「ゲーム実況」を挙げています。

そこで今回は、あくまで僕の主観ですがYouTube初心者におすすめのジャンルが「ゲーム実況」だという理由を説明していきたいと思います。

顔出し無し・声バレせずに簡単にクオリティの高い動画を作りやすい

まずゲーム実況の利点として、顔出し無し・声バレせずにクオリティの高い動画が作りやすい点が挙げられます。

なぜなら、ゲームの演出そのものに様々なエフェクト(画面効果)があり、ゲームプレイ画面を見ているだけでも様々なシーンの移り変わりがあり、視聴者が好きなゲームであれば特に飽きにくいという点が挙げられます。

ちなみに前回の記事で、最低限 編集に必要なスキルは「カット&文字入れ程度」ということを書きましたが、ゲーム動画の場合はゲームそのものが演出をしてくれるため、特にカット&文字入れ程度の編集で充分です。

2019年以降初心者がYouTube動画で稼ぐために編集スキルは必須なのか?

これは、ただ単に画面の前で仮面をかぶった人が話をしている動画と、ゲームの画面を映しながら実況している動画を比較するとわかりやすいと思います。

前者は、動画に出ている人のトーク力や話の内容に魅力を感じなければ、おそらく再生回数を伸ばすことが出来ず、ある意味、才能的なものも必要です。

それに比べてゲーム実況なら、下手でもなんでも とにかく楽しそうに実況していると再生数が伸びたりするし、特に女性ゲーム実況者だったら その再生数の伸び方は顕著だと感じると思います。

カット&編集で珍プレイ好プレイを集めてもいいですし、同じネタを何回も使いまわすことが可能でもあります。

ゲーム実況ならゲームそのものが演出をしてくれるため、自分自身でゼロから企画や演出を考えなくて済む分、継続という意味でも動画作成のハードルがめちゃくちゃ下がるはずです。

自分で動画のネタを作れない人や考えるのがめんどくさい人ほど、ゲーム実況はおすすめだと思います。

次々と新作が出るため動画のネタ切れで悩むことがほとんどない

次にゲーム実況がおすすめな理由は、次から次へと新作が出るため ネタに困らないということがあります。

さらに、ゲーム実況といっても特定のジャンルに特化させたチャンネルを作りたい人は、「アクションゲーム専門チャンネル」「スマホゲーム専門チャンネル」などのジャンルを絞った配信も可能です。

また、懐かしのファミコンチャンネル、プレイステーションチャンネルとか、すでに市場的には最新のゲームが公開されない機種でも、ネタに困らないほどの多彩なゲームがあります。

よほどマニアックなジャンルを選択したり、ある特定のゲームに特化しすぎたチャンネルを作ろうとしない限り、基本的には「新しいネタが思い浮かばない」という悩みが発生しにくいジャンルです。

実は、ブログでもYouTubeでも「ネタ切れ」というのは深刻な悩みになりがちで、ネタ切れしてしまったがために作業を継続できなくなったり、収益が落ち込んでしまったという事態が頻繁に起こります。

しかし、ゲーム実況ならばネタ切れの心配がない点で、まずは初心者が動画制作に取り組むにはぴったりのジャンルといえます。

ゲームソフトや周辺機器が経費で落とせて節税になる

あと僕が個人的に魅力に感じる点ですが、ゲームソフトや周辺機器が経費で落とせるという部分は、ゲーム好きの人には かなりのメリットに感じる場合もあると思います。

基本的には利益が出てからメリットが出てくる話ではあるのですが、利益が発生する前でも、事業として利益を追求するためにゲームを購入したなら経費計上することが可能です。

節税しながら、ゲームで遊び、視聴者さんと交流しながら、稼ぐこともできる・・・人によっては遊んでいるのと同然の状態であり、これでお金を稼げるなら最高だと感じる人もいるはずです。

あとは経費の部分に関連していうと、ゲーム実況は一度機材をそろえてしまえば、それ以降の経費がソフト代以外はあまりかからないというメリットがあります。

最近のYouTube業界は、ある程度のお金をかけて派手な演出をしたり、グレーゾーンのギリギリヤバイという演出の動画も増えているため、「動画制作をつづけるための経費」というのが意外と負担になっている人もいます。

このあたり、「最初は派手な演出で再生回数が稼げたものの、経費が掛かるので動画作成がつらい・・・」という人も、たまに見かけます。

ゲーム実況なら、ゲーム画面をキャプチャ(取り込み)するだけで動画が完成しますが、普通にYouTube動画を作成するとなると、ビデオカメラや小道具が必要になることも多々ありますからね。

お金をかけずともゲームがそれなりの演出をして動画を盛り上げてくれるという点では、ゲーム実況は非常に安上がりで作成できる動画ジャンルとも言えます。

初心者がYouTubeゲーム実況で稼ぐときの注意点とデメリット

ゲーム実況を行なう時に注意しなければいけない部分は「著作権」です。

YouTubeではゲーム実況動画がバンバン上がっていますが、実は著作権的にはグレーゾーンで、多くのゲーム会社は「基本的にNG」ということを挙げています。

しかし昔と比べると、かなり規制は緩やかになり、例えばプレイステーション4やNintendo Switchなんかは、本体で動画を録画してYouTubeにアップできる機能があったりします。

ゲームメーカーのホームページを見ても限定的に許可したり、メーカーによっては積極的に配信を推しているものもあります。

ここで、ゲーム実況をやるときに なるべく著作権侵害で言われないための手法を少し解説すると、

  • ゲームソフトのメーカーのゲーム実況の方針を確認する
  • すでにYouTubeで多数の動画が上がっているゲームソフトを選ぶ
  • 特にムービー部分や音楽部分の権利関係が絡んできそうな部分の配信に注意する
  • ゲームソフト会社にメリットのあるような配信を心掛ける
  • ネタバレに注意する

 
例えば先日、スクウェア・エニックスがドラゴンクエスト11SをNintendo Switchで発売しましたが、YouTubeであまりにもネタバレ動画が挙げられすぎたため「それなりの対応をする」という公式アナウンスが流されました。

なぜこのようなことが起こるかというと、先ほどの注意した方が良い項目の中の、

  • 特にムービー部分や音楽部分の権利関係が絡んできそうな部分の配信に注意する
  • ゲームソフト会社にメリットのあるような配信を心掛ける
  • ネタバレに注意する

 
という、ゲーム会社が大切にしている部分を垂れ流しにしたり、配信を嫌うような部分に関して、クソYouTuberが自分自身の再生回数を増やすためだけにメーカーのメリットを潰してでも配信をしまくったのが原因です。

「相手にメリットのある情報配信を心掛ける」

これは、動画だけではなくアフィリエイトなんかでもそうです。

広告収入を得るための紹介者(アフィリエイター)が心がけなければいけない情報配信とは、販売者・購入者ともにメリットがあるような情報配信を心掛けなければ、長く稼ぐことは難しいというのと同じですね(^^)

なので、著作権関連は動画削除やアカウント停止に繋がる重要な注意点のひとつですが、基本的に気を付けなければいけないポイントを押さえておけば、ほとんど気にする必要は無いと思っています。

それよりも、YouTubeで稼ごうと思った場合の配信のしやすさのメリットの方がはるかに大きく「動画ネタに悩んでいるYouTube初心者には、ゲーム実況ジャンルはおすすめ」と自信をもってお伝えします。

ファンが多いゲームは、発売日や動画投稿から時間が経過しても、長期間再生されやすいし、好きな人は何度も見てくれるので権利収入化もしやすいです。

文章を書くのが苦手だけど、ゲームをやりながら多少しゃべるだけなら・・・と思っている人は、ネットビジネスや副業にYouTube配信を選ぶのも良いと思います。

稼ぐ手法が何であれ、とりあえず自分自身が楽しんでやれる作業を選ぶのが一番ですね(^^)

よかったら参考にしてみてください。

その他、ネットビジネスや副業で何か質問や相談があれば、お気軽にメールください。

ではでは、青島でした。

【顔出し&声バレ無し】上島秀夫のMMP YouTubeで稼ぐために権利収入を構築する方法

2019年以降初心者がYouTube動画で稼ぐために編集スキルは必須なのか?

サラリーマンの副業YouTuberの収入が低い理由と効率よく稼ぐコツ